新着情報&お知らせ
更新日:2019年1月9日
「三遠南信特産品GUIDE」への掲載産品を募集します!
![]() |
|
応募を希望される方は、まずはSENA事務局までお問い合わせください。掲載希望産品についてお聞かせいただき、お申込み方法等をご案内いたします。
お申込みいただいた後、産品の審査、選考の上、掲載を決定いたします。
- 「三遠南信特産品GUIDE」の概要
- 「三遠南信地域の風土が育み、地場産にこだわって生産され、地域性に色濃く魅力づけられた産品」を「地域産品」、「ストーリー性」、「隠れた産品の掘り起こし」をキーワードに、当地域の魅力と併せて紹介します。
販売者(生産者)のWebサイトへリンクし、産品の販売につなげます。
Webサイトがない場合は、FAXまたは電話での注文により、販売者(生産者)が産品を発送等いたします。 - 募集する産品の種類
- ・加工食品、飲料(酒類含む)、農畜水産物、工芸・民芸品
- 募集条件
- 「三遠南信地域特産品ウェブサイト商品掲載基準細目」を参照。
- 募集期間等
- 平成31年1月9日(水)〜平成31年1月23日(水)まで
- 主な審査基準
- ・三遠南信地域の風土、気候、人々によって育まれた産品
・産品にかかる歴史や由来等、魅力的なストーリーのある産品
・潜在的な魅力を新たに発信できる産品
- 掲載決定
- 掲載する産品は、産品のストーリーなどについて審査・評価を経て決定します。
応募いただいた産品すべてが掲載されるわけではありません。
- 掲載にかかる費用
- 掲載料は、無料
※審査や、掲載用画像の撮影のために申込産品のサンプルを提供していただきます。
無償での提供(貸与)、送料貴社負担でお願いいたします。 - 応募方法
- 掲載希望申込書と商品の画像をSENA事務局へ提出
※応募を希望される方は、まずはSENA事務局までお問い合わせください。
- 注意事項
○応募いただいた産品の中から、SENA幹事による審査を経て掲載するものを決定します。
このため、応募いただいたすべての産品が掲載されるわけではございません。○ウェブサイト上では、注文受付等は一切行いません。
ウェブサイトに掲載した産品の注文受付、代金決済及び商品の発送などは、掲載希望者と購入者の方との直接のやり取りとなります。- 問い合わせ
- 三遠南信地域連携ビジョン推進会議 事務局
電話053-457-2242
メール sena@clear.ocn.ne.jp
- 関係書類
・ 募集告知チラシ(PDF形式:122KB)
・三遠南信地域特産品ウェブサイト商品掲載基準細目(PDF形式:132KB)