条件で検索する
  エリアからさがす
  基本条件からさがす
※整備中の三遠南信自動車道含む
  こだわり条件からさがす
全 39 件のうち 1-10 件目を表示しています。
飯田市
南信州(長野県)
飯田市は長野県南部に位置し、豊かな自然と優れた景観、四季の変化に富んだ人口約10万人の地方都市で、山の暮らし・里の暮らし・街の暮らしと多様なライフスタイルがあります。
近い将来、リニア中央新幹線で首都圏・中京圏と数十分でつながり、より幅広い暮らし方が選択できるようになります。
UIターン者も増えており、地域をつくる一員として、新しいことにチャレンジし活躍されている方も多くいます。「2021年版 第9回 住みたい田舎ベストラ ンキング(宝島社『田舎暮らしの本』2021年2月号)」では甲信エリアで第1位を獲得。
飯田市 結いターン移住定住推進室では、飯田市への移住を希望する方のご相談をお受けしています。仕事の斡旋や空き家など住まい探しのご相談、地域とのつながりづくりまで、移住にあたっての不安やお困りごとを一緒に考えサポートいたします。
多様な暮らしの実現できる飯田市であなたも自分らしい暮らし方を見つけてみませんか。
伊那市
南信州(長野県)
長野県伊那市は3000メートル級のふたつのアルプスに囲まれた自然豊かな都市です。田舎暮らしモデル地域、お試し暮らし住宅や移住準備住宅など、移住をサポートします。
待機児童ゼロ。”信州型やまほいく”認定保育園や動物の飼育などユニークで特色ある総合学習に取り組む小・中学校など、子育て・教育にピッタリなまちです。
中川村
南信州(長野県)
昭和33年南向村、片桐村が合併し、村の中央を天竜川が流れることから中川村として発足しました。 NPO法人「日本で最も美しい村」連合に加盟しており、標高1,445mの陣馬形山からの眺望、河岸段丘と里山が織りなす四季の情景、四徳川の清流など、自然あふれる村です。
辰野町
南信州(長野県)
辰野町は首都圏、中京圏から2~3時間という便利な地にあります。
中央アルプスと南アルプスに囲まれ、中央には天竜川、季節にはゲンジボタルが乱舞する山紫水明の町です。
阿智村
南信州(長野県)
下伊那郡の西南に位置し、西は中央アルプスの恵那山を境として岐阜県および木曽郡に接し、北は南木曽町、東は飯田市、下條村、南は阿南町、平谷村に接している。恵那山および富士見台高原から深い谷間をぬって大小の河川が流れ阿智川となって天竜川に注いでいる。標高410mから2,191mまでの山間地に56の集落が点在している。

南箕輪村
南信州(長野県)
 人口増加数・人口増加率県内トップクラス、平均年齢がもっとも若い活気あふれる村、南箕輪は中央アルプスのふもとに広がる豊かな自然や田園風景に囲まれています。
人口増加に応じて、保育園・学校などの整備を進めており、また、子育て拠点施設「南箕輪村こども館」を整備するなど万全の子育て環境で子育てライフをサポートします。
 また、保育園から小・中・高校・短大・大学・大学院まである村として教育機関が充実しています。中でも高校・大学・大学院は農業系であり、農業をより専門的に学ぶことができます。
子育てに適した自然環境である一方、精密機械工業が盛んなため村内や近隣市町村に働く場所が多く、近隣市町村にショッピングができる商業施設も数多くあるなど、ベッドタウンとしての側面もありトータル的に住みやすい村です。
泰阜村
南信州(長野県)
長野県の南部、下伊那郡の南東、天竜川の東側に位置します。 居住地の標高は天竜川河畔の320mから分外山山麓の770mと、標高差が450mあり、常緑樹と落葉樹が混在し、植生が豊富で多様な花が楽しめます。気温は温暖で四季の変化に富み、積雪は少ないです。 豊富な自然と住民の素朴さに引かれて首都圏、中京圏からの交流人口が増加しています。
新城市
東三河(愛知県)
新城市、鳳来町、作手村が合併して誕生した本市は、東三河のほぼ中央に位置し、山林、清流、植生、鉱物など貴重な自然環境も豊富で、四季折々の風情が楽しめます。 また、日本史上有名な「長篠・設楽原の戦い(1575年)」の地であり、当時を偲ばせる決戦場や名瀑阿寺の七滝など、数多くの名勝・史跡が点在しています。
掛川市
遠州(静岡県)
鎌倉時代から、東西の交通の要衝として栄えた掛川宿がその後掛川城の城下町として発展し、この地を代表する地名として「掛川市」が市名となった。 1590年に山内一豊が掛川に入って城下を整備、以後東海道の宿場町・城下町として栄えた。茶は全国でもトップレベルの品質・生産量を誇る。また、ピアノ生産日本一等製造品出荷額も県内有数。全国に先駆けて生涯学習都市を宣言。2005年4月に旧掛川市・旧大東町・旧大須賀町が合併した。  教育・文化日本一、健康・子育て日本一、環境日本一を掲げている。
天龍村
南信州(長野県)
 「信州に春を告げる村」天龍村です。
 長野県最南端に位置しているので、温暖な気候が特徴です。高齢化率全国トップクラス。信号もコンビニもない村ですが、村の方々はのんびりと自分らしい生活を送っています。