三遠南信とは

三遠南信のあゆみ


内容
昭和26年 国土総合開発法による「天竜・東三河特定地域」に指定
昭和27年 「天竜・東三河特定地域総合開発計画」を策定
昭和38年 豊橋・浜松二眼レフ経済圏提案
昭和47年 三県知事会議で「三遠南信自動車道」の建設促進を決定
昭和51年 天竜奥三河地域総合調査
県境三圏域交流懇談会の発足
昭和60年 三遠南信自動車道建設促進期成同盟会の設立
三遠南信トライアングル構想を発表
昭和62年 三遠南信自動車道が四全総の高規格幹線道路網計画に位置付けられる
昭和63年 山岳ハイテクタウン構想提案
東三河2015構想提案
平成元年 三遠南信正副議長協議会の発足
平成3年 三遠南信地域整備計画調査委員会発足
三遠南信地域経済開発懇談会の発足
平成4年 三遠信伊勢地域開発合同会議の開催
三遠信山岳都市研究会の発足
山岳高原新都市開発構想を提唱
平成5年 愛知県東三河地方拠点都市地域の指定
長野県飯伊地方拠点都市地域の指定
三遠南信地域整備計画調査結果の公表
三遠広域200万都市圏構想発表
平成6年 第1回三遠南信サミットの開催
三遠南信自動車道矢筈トンネル・草木トンネルの開通
三遠南信地域整備連絡会議の発足
静岡県西部地方拠点都市地域の指定
平成7年 「三遠南信新首都構想」発表
平成8年 三遠南信地域交流ネットワーク会議の設立
第1回三遠南信教育サミットの開催
平成9年 三遠南信地域交流ネットワーク推進計画(三遠南信地域交流ネットワーク会議)
三遠南信地域経済開発協議会の設立
ゆめまるごと語ろう会(ゆめまる)発足
平成17年 三遠南信自動車道早期開通期成同盟会(三遠南信地域経済開発協議会)の設立
第13回三遠南信サミットにおいて「地域住民セッション」始まる
平成18年 第14回三遠南信サミットにおいて「道州制において三遠南信地域は同じ区割りになること」を決議
三遠南信地域連携ビジョン検討委員会始まる
平成19年 第15回三遠南信サミットにおいて三遠南信地域連携ビジョンを合意
平成20年 「三遠南信地域連携ビジョン」を策定
「三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA)」の発足
第1回三遠南信(8信金)しんきんサミットの開催
三遠南信自動車道飯田山本IC〜天竜峡IC間の開通
平成21年 「三遠南信、浜松三ヶ日・豊橋道路建設促進議員協議会」の発足
平成24年 三遠南信住民ネットワーク協議会の発足
三遠南信自動車道鳳来峡IC〜浜松いなさ北IC間の開通
平成27年 新SENAへの移行スタート
(三遠南信地域交流ネットワーク会議及び三遠南信地域整備連絡会議は解散)
平成30年 三遠南信自動車道龍江IC〜飯田上久堅・喬木富田IC間の開通
平成31年 「第2次三遠南信地域連携ビジョン」を策定
三遠南信自動車道佐久間川合IC〜東栄IC間の開通
三遠南信自動車道天龍峡IC〜龍江IC間の開通